たこらいすのほのぼのマイクラ実況パート250の話!!&ハロウィンイベント動画の話!!(゜Д゜)
ハロウィンイベントの動画のブログ書き忘れてたー!!∑(゜Д゜)
ということで、いつもブログも見てくれている方、ごめんなさい・・・。
今回の動画!!パート250!!どうでしたかねー?
ようやく!ようやくワイルド2015が大活躍してくれました!!(≧Д≦)
いやー!ここまで長かったーー!!
そして成功して安心しています!!
これからはちょくちょく、ワイルド2015を使った村人ゾンビさん治療もやっていこうと思っています!!
そしてゼロカラ村も、氷の村も、空中都市も、にぎやかで楽しい村に・・・ムフフ。。。
そういえば、話は変わるのですが、ハロウィンイベントの時、マイクラPEをスマホ用のコントローラーでプレイしたのですが、意外にみなさんから、
「どんなコントローラー使ってるのー?」と質問を多くいただきました!!
なので今回のブログで紹介したいと思います!!
(勝手にレビューしちゃっていいのかわからないですが・・・。笑)
HORIというメーカーのBluetoothで接続できるタイプのコントローラーです!!(´~`)
ちなみにこの写真は頑張って自分で撮りました。笑
Bluetoothでの接続ということで、ものすごく快適に操作できて大満足でした!!(≧Д≦)
(ほんの少し入力のタイムラグが有りますが、Bluetooth接続なので、しょうがないと思います!!)
ただ!!左のアナログスティックと右のアナログスティックを同時に入力すると、カクカクとした動きになってしまったので、
移動は十字キーに変更して操作しました!!
おそらく、マイクラPEがまだそこまで本格的にコントローラーに対応していないためだと思いますが、十字キーでもすごく快適に操作できましたよー!!
このコントローラー、値段が高めで、アマゾンで8000円くらいすると思います。
やはりBluetooth接続のコントローラー。値段は高めになっちゃいますよねー・・・。
有線のものもいろいろと試してみたいと思っていますので、このコントローラは良い!!っていう物が出てきたら、また紹介しますねー?(´~`)
それと!!
たこらいすグッズを買っていただいた方、ありがとうございました!!(≧Д≦)
ツイッターなどで「買ったよー!!」とたくさんの方から報告いただきまして、嬉しい限りです!!
僕が個人的に購入したたこらいすグッズも届きましたので、少しずつですが、たこらいすグッズのレビューもブログ、動画でやっていきたいと思っています!!(´▽`)/
そちらも楽しみにしていてくれると嬉しいです!!
それでは!長々と書いてしまいましたが、今回はこのへんで!!
次回の動画は「Dr.タコのレッドストーン研究所」になると思います!!笑
ゆる~い感じの新企画になる予定ですが、そちらもよろしくお願いします!!(´~`)
では!またねー!!(´▽`)/
“たこらいすのほのぼのマイクラ実況パート250の話!!&ハロウィンイベント動画の話!!(゜Д゜)” に対して1件のコメントがあります。
この投稿はコメントできません。